遺伝カウンセリング

診察

遺伝カウンセリングについて

当院に通院中で、病気の遺伝や妊娠後の赤ちゃんの異常について不安を持たれている方へ向けて、遺伝カウンセリングを行っています。
ご希望の方は予約のうえ、ご相談ください。

担当医師

担当医師

臨床遺伝専門医

吉岡 尚美 医師

日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
日本生殖医学会認定生殖医療専門医(指導医)
臨床遺伝専門医

予約時間

12:00〜、16:00〜

12:00〜

16:00〜

遺伝カウンセリングのお申し込みは、
お電話にてご予約承っております。
事前に必ずご予約をお願い致します。

Tel: 092-482-5558

※お電話は診察時間内にお願い致します。

対象

当院に通院中で、病気の遺伝や妊娠後の赤ちゃんの異常について不安を持たれている方

  • ダウン症ってどんな病気?
  • 上の子が病気だと、次の子が同じ病気になる?
  • 高齢で染色体異常が心配
  • 染色体検査を受ける前に、詳しい説明が聞きたい
  • 流産を繰り返している、次もまた流産するのか?
  • 私や家族の病気は子どもに遺伝するのではないかという遺伝的な心配がある

内容

カウンセリング時間:1回 約30分~60分程度

  • 1回目
    最初にあなたやご家族の状態や家系図などの詳しいお話を伺います。
  • 2回目
    1回目の情報をもとにお答えします。

※1回のカウンセリングで終了となる場合もあります。

場所

当クリニック内

費用

原則として2回のセッションで
【自費】3,300円(税込)

※1回で終了した場合も同じ金額となります
2回目は再診料のみ