
ブライダルチェックのご案内
当院では皆様の将来設計の手助けとなるように女性、男性を対象としたブライダルチェックを行っております。
ブライダルチェックとは、将来結婚や妊娠を考えている方が行う健康診断のことです。女性であれば、妊娠に必要なホルモンが正常か、子宮や卵巣、卵管に異常がないか調べます。男性であれば、精子に異常がないかを調べます。
女性、男性ともにコースを設定しておりますが、コースにオプションを追加、もしくはオプションのみの検査も可能です。
当院初診時に、ご希望されるコース、もしくは検査を選択していただきます。
予約時間
検査
(完全予約制)
月 ~ 木 |
女性 14:00〜16:00 男性 14:00 |
---|
結果説明
(完全予約制)
月 ~ 木 |
女性 14:00〜16:00 男性 14:00〜16:00 |
---|
- 女性、男性ともに検査料金に加えて、検査日、結果説明日にそれぞれ診察料として別途3,000円(税込)を頂戴しております。
- コースをご希望される方は、月経2-5日目に受診していただく必要があります。
- 検査結果が出るまで、約2週間かかりますので、次回受診の目安にしてください。電話による検査結果の説明には対応しておりません。
- お時間に余裕があれば、<ライトコース>は検査当日に結果をお渡しすることができます。検査当日の結果説明をご希望の方は、14時または15時の枠で予約下さい。

女性のためのブライダルチェック
コースをご希望される方は、基礎ホルモン検査(LH、FSH、E2、PRL)を行うため、月経2-5日目に受診していただく必要があります。
月経中でも超音波検査、子宮頸がん検査は可能です。
ライトコース(当日説明可 ※16:00の枠を除く)
料金 15,000円(税込)
血液検査でホルモンのバランスや、卵巣予備能(卵子の数)を評価します。妊娠に重要な甲状腺機能に異常がないかも評価します。
血液検査 |
---|
卵巣予備能(AMH)、基礎ホルモン(LH、FSH、E2、PRL)、甲状腺ホルモン(TSH、FT4、抗TPO抗体) |
ベーシックコース
料金 29,000円(税込)
ライトコースで行う卵巣機能の評価の検査に加えて、感染症検査や子宮、卵巣に異常がないか超音波検査をします。
血液検査 |
---|
卵巣予備能(AMH)、基礎ホルモン(LH、FSH、E2、PRL)、甲状腺ホルモン(TSH、FT4、抗TPO抗体) CBC、性感染症(B型肝炎、C型肝炎、HTLV-1、HIV、梅毒、クラミジア) |
内診 |
超音波、子宮頸がん |
プレミアムコース
料金 36,000円(税込)
ベーシックコースで行う検査に加えて、体の状態を診るための一般的な血液検査を行います。
精子の動きを止めてしまう抗体がないかを調べる抗精子抗体検査を行います。
排卵障害の有無を調べるインスリン抵抗性検査を行うため、検査当日は4〜6時間絶食(水飲み可)で受診していただきます。
血液検査 |
---|
卵巣予備能(AMH)、基礎ホルモン(LH、FSH、E2、PRL)、甲状腺ホルモン(TSH、FT4、抗TPO抗体) CBC、性感染症(B型肝炎、C型肝炎、HTLV-1、HIV、梅毒、クラミジア) 抗精子抗体、肝・腎機能、インスリン抵抗性 |
内診 |
超音波、子宮頸がん |
オプション
子宮卵管造影検査
子宮の形態、卵管の通過性の有無を検査し、通常の性交渉で妊娠ができる状態か確認します。
料金 35,000円(税込)
- 月経にかかわらず受診していただき、血液検査(TSH、FT4、抗TPO抗体、クラミジアIgA、IgG)、超音波検査(合計10,500円:税抜)を行い、子宮卵管造影検査の予約を取ります(平日午前中のみ)。
風疹抗体検査
妊娠中、風疹に感染することによって、児が先天性風疹症候群(児の難聴、心奇形など)になるリスクがあります。
料金 2,500円(税込)
ビタミンD
ビタミンDが不足していると、妊娠率の低下、習慣性流産、妊娠高血圧症候群、新生児の体重低下などのリスクが高くなると報告されています。
料金 1,500円(税込)
- 血液検査でビタミンDを測定し、低値の場合はビタミンDサプリメントの内服を勧めます。
ホモシステイン
葉酸が不足していると、胎児の二分脊椎などの神経管閉鎖障害のリスクが高くなると報告されています。
料金 3,500円(税込)

男性のためのブライダルチェック
ライトコース(当日説明可)
料金 3,500円(税込)
精液検査を行い、精子数や運動精子の割合、精子の形態を調べます。禁欲期間は3-4日となりますので、検査希望日に合わせて事前に射精していただく必要があります。
精液検査 |
---|
精子の量、濃度、運動率、正常形態率を調べます |
ベーシックコース
料金 11,000円(税込)
ライトコースの精液検査に加えて、性感染症、内科的な検査を行います。
精液検査 |
---|
精子の量、濃度、運動率、正常形態率を調べます |
血液検査、尿検査 |
性感染症(B型肝炎、C型肝炎、HTLV-1、HIV、梅毒、クラミジア) |
各検査の料金
それぞれのコースに以下の料金でオプションを付けることができます。コースを選ばずに、ご希望の検査を選ぶことも可能です。
※すべての検査において、検査日、結果説明日に診察料として別途3,000円(税込)を頂戴致します。
女性検査項目
-
1 AMH 当日説明可 6,500円
現在の卵子の数(卵巣予備能)を調べる検査です
-
2 LH、FSH、E2 月経2-5日目 4,000円
基礎的な女性ホルモンのバランスを調べます
-
3 PRL(プロラクチン) 月経2-5日目 2,000円
排卵障害がないかを調べます
-
4 甲状腺ホルモン
(TSH、FT4、抗TPO抗体) 4,500円流産に関わる因子がないか調べます
-
5 CBC(WBC/Hb/Plt) 500円
貧血、炎症がないか調べます
-
6 HBs抗原 1,500円
B型肝炎ウイルスの感染がないか調べます
-
7 HCV抗体 1,500円
C型肝炎ウイルスの感染がないか調べます
-
8 HTLV-1 2,000円
白血病ウイルスの感染がないか調べます
-
9 HIV 1,500円
ヒト免疫不全ウイルスの感染がないか調べます
-
10 梅毒(RPR、TPHA) 1,500円
現在、過去に梅毒の感染がないか調べます
-
11 クラミジアIgA・IgG 2,500円
現在、過去にクラミジアの感染がないか調べます
-
12 経腟超音波検査 3,500円
超音波で子宮・卵巣の形態を診ます
-
13 子宮頸がん検査 2,500円
内診で子宮頸がんの検査をします
-
14 インスリン抵抗性検査(FBS/IRI) 2,000円
排卵障害がないか調べます
-
15 抗精子抗体 5,000円
精子が子宮、卵管の中で動いて受精できるか調べます
-
16 肝機能検査(AST/ALT/γ-GTP) 500円
肝臓の機能を検査します
-
17 腎機能検査(BUN/Cr) 500円
腎臓の機能を検査します
オプション
-
18 子宮卵管造影検査 避妊が必要 35,000円
子宮、卵管の形態を調べ、自然妊娠ができるか診断します
事前に
甲状腺ホルモン・ クラミジア・ 超音波検査が必要です 計10,500円(税込) -
19 風疹抗体検査 2,500円
妊娠初期の風疹感染は胎児の奇形に関与します
-
20 ビタミンD 1,500円
ビタミンDの不足は妊娠率低下、流産率上昇に関与します
-
21 ホモシステイン 3,500円
葉酸の不足は胎児の神経管異常をきたすことがあります
コース設定
コース価格でご提供いたします。月経2〜5日目に受診が必要です。
-
ライトコース 当日説明可 15,000円
〜 の検査をします(各検査合計17,000円)
-
ベーシックコース 29,000円
〜 の検査をします(各検査合計34,000円)
-
プレミアムコース 36,000円
〜 の検査をします(各検査合計42,000円)
男性検査項目
-
1 精液検査 当日説明可 3,500円
精子の量、濃度、運動率、正常形態率を調べます
-
2 HBs抗原 1,500円
B型肝炎ウイルスの感染がないか調べます
-
3 HCV抗体 1,500円
C型肝炎ウイルスの感染がないか調べます
-
4 HTLV-1 2,000円
白血病ウイルスの感染がないか調べます
-
5 HIV 1,500円
ヒト免疫不全ウイルスの感染がないか調べます
-
6 梅毒(RPR、TPHA) 1,500円
現在、過去に梅毒の感染がないか調べます
-
7 尿中クラミジア 2,000円
クラミジアの感染がないか調べます
コース設定
コース価格でご提供いたします。
-
ライトコース 当日説明可 3,500円
の検査をします
-
ベーシックコース 11,000円
〜 の検査をします(各検査合計13,500円)
治療について